发布时间:2019年6月25日 已帮助: 1342 人 来源:上海昂立日语
問題1 -____の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。
1 二人は離れて座った。
1 はなれて 2 わかれて 3 かくれて 4 はずれて
2 何か良い企画はありますか。
1 しかく 2 きかく 3 きが 4 しが
3 再度確認(かくにん)をお願いします。
1 さいどう 2 さいど 3 ざいど 4 ざいどう
4 とても和やかなパーティーだった。
1 おだやか 2 さわやか 3 なごやか 4 にぎやか
5 コンピュータでデータを処理した。
1 しゅり 2 しょうり 3 しゅうり 4 しょり
問題2 ___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1·2·3·4から一つ選び なさい。
6 明日10時にむかえに行きます。
1 招え 2 仰え 3 迎え 4 紹え
7 坂本(さかもと)さんはかいごの仕事をしている。
1 看穫 2 介護 3 介穫 4 看護
8 カップや皿を同じけいとうの色でそろえた。
1 系統 2 糸等 3 形統 4 形等
9 古い新聞や本をひもでたばねた。
1 結ねた 2 収ねた 3 包ねた 4 束ねた
10 出張後、費用のせいさんをした。
1 請算 2 製算 3 精算 4 制算
問題3 ( )に入れるのに最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
11 ( )計画のまま始めるのはやめたほうがいい。
1 不 2 非 3 無 4 反
12 怪しいメールが届いたときには、メールの送信( )を確認(かくにん)するようにしている。
1 元 2 原 3 根 4 素
13 この国では農家の働き( )が減少している。
1 顔 2 手 3 足 4 腕
問題4 ( )に入れるのに最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
14 このスーパーは店の前に車をとめる( )がない。
1 スペース 2 フロア 3 ステージ 4 フロント
15 エレベーターに異常がないか、定期的に( )している
1 参観 2 検診 3 観測 4 点検
16 カメラを向けると、子どもたちは( )笑った。
1 さっぱり 2 にっこり 3 ぴかぴか 4 ほかほか
17 今日の海は波が高く、船が揺(ゆ)れたせいで、気分が悪くなる人が( )した。
1 続行 2 続出 3 持続 4 継続
18 料理中にくしゃみをしたら、小麦粉が( )しまった。
1 飛び立って 2 飛び上がって 3 飛び散って 4 飛び降りて
19 私は大学を卒業したら、( )に戻って実家の近くで就職(しゅうしょく)したいと思う。
1 地元 2 根元 3 土台 4 立場
20 中野(なかの)さんは味に( )で、調味料が少し変わっただけで違いがわかるらしい。
1 急(きゅう)激(げき) 2 機(き)敏(びん) 3 過(か)激(げき) 4 敏感(びんかん)
問題5 ___の言葉に意味が最も近いものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
21 この機械を扱うには、特別なテクニックが必要だ。
1 技術 2 知識 3 工夫 4 訓練
22 青(あお)木(き)さんはしばらく黙(だま)ってうつむいていた。
1 遠くを見て 2 目を閉じて 3 下を向いて 4 腕を組んで
23 この犬、本当に利口な犬ですね。
1 かわいい 2 頭がいい 3 元気な 4 かっこいい
24 もう少し用心したほうがいいんじゃないですか。
1 落ち着いた 2 がんばった 3 よく考えた 4 気をつけた
25 説明がくどくてすみません。
1 つまらなくて 2 下手で 3 複雑で 4 しつこくて
問題6 次の言葉の使い方として最もよいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
26 保存
1 将来のためにお金は保存したほうがいいですよ。
2 食堂に早く着いたので、後から来る友達の席を保存しておいた。
3 この食品は必ず冷蔵庫で保存してください。
4 山登りは長時間の運動なので、体力を保存しないと後半が大変だ。
27 鈍(にぶ)い
1 私は数学が苦手で、計算がとても鈍(にぶ)い。
2 今日は仕事が暇(ひま)で、時間がたつのが鈍(にぶ)く感じられた。
3 彼は仕事が鈍(にぶ)いが、その分丁寧(ていねい)だ。
4 疲れているのか、彼はいつもより動きが鈍(にぶ)い。
28 日課
1 停留所でバスの日課を見ると、次の発車時刻は20分後だった。
2 今日は売り上げが10万円以上あったので、日課が達成できた。
3 朝9時までに出社することが会社の日課で決まっている。
4 健康のため、毎朝30分体操することを日課にしている。
29 多(た)彩(さい)
1 高橋(たかはし)氏は、小説家や画家として多(た)彩(さい)な活動を行っている。
2 今夜は空に星が多(た)彩(さい)に輝いていて、とてもきれいです。
3 文章にあいまいな表現を使うと、読者が多(た)彩(さい)な理解をするだろう。
4 木(き)村(むら)さんには生活全般において多(た)彩(さい)にお世話になりました。
30 乗り継ぐ
1 居眠りをして、降りるつもりだった駅を乗り継いでしまった。
2 疲れたので友達に運転を乗り継いでもらった
3 バスと電車を乗り継いで、やっと目的地に着いた。
4 朝はたくさんの人が電車を乗り継ぐので、ドアの近くに立っていると大変だ。
以上就是网络小编为您整理2018年12月日语能力考N2级文字词汇真题的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。