51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海昂立日语欢迎您!
手机版 | 分享到

A股主板上市教育品牌!

专注教育30余年!

源自交大值得信赖!

联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 2018年12月日语能力考N1级听力真题

2018年12月日语能力考N1级听力真题

发布时间:2019年6月25日       已帮助: 1185 人       来源:上海昂立日语

2018年12月日语能力考N1级听力真题


問(もん)題(だい)1     


問(もん)題(だい)1では、まず質(しつ)問(もん)聞(き)いてください。それから話(はなし)聞(き)いて、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


 


例(れい)                            


1 企(き)画(かく)書(しょ)見(み)せる


2 製品(せいひん)説明(せつめい)書(か)直(なお)


3 データを新(あたら)しくする


4 パソコンを準(じゅん)備(び)する


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


番(ばん)                            


                                                


 


番(ばん)                           


1 林の雑草をかる


2 歩道の土砂を袋に入れる


3 池のさくを補強する


4 石段のくずれた部分を直す


 


 


 


 


 


 


 


番(ばん)                           


1 打ち合わせの資料を完成させる


2 研修会のデータをまとめる


3 こうはいに分析の作業を指導する


4 研修会の会場を手配する


 


 


 


番(ばん)                            


1 応募者を研究室に呼ぶ


2 面談の日時を調整する


3 調査協力の同意書を送る


4 応募書類を取りまとめる


 


 


番(ばん)                           


1 福利厚生の詳細な説明


2 社員から学生へのメッセージ


3 社員の一日のスケジュール


4 社内でのキャリア構築の例


 


 


番(ばん)                             


1 定員に空きがあるかどうか調べる


2 先生にちょうこうの許可を得る


3 ほかの科目の登録を取り消す


4 授業がいようを読み直す


 


 


 


 


 


 


問(もん)題(だい)             


問(もん)題(だい)2では、まず質(しつ)問(もん)聞(き)いてください。そのあと、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)のせんたくしを読(よ)んでください。読(よ)時(じ)間(かん)があります。それから話(はなし)聞(き)いて、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


 


例(れい)                            


1 昨日(きのう)までに資(し)料(りょう)渡(わた)さなかったから


2 飲(の)会(かい)飲(の)みすぎて寝(ね)てしまったから


3 飲(の)会(かい)資(し)料(りょう)持(も)っていったから


4 資(し)料(りょう)をなくしてしまったから


 


番(ばん)                            


1 りんごの酸味を改善する


2 りんごの加工食品を考案する


3 りんごの色を調整する


4 りんごのさいばい規模を広げる


 


 


 


番(ばん)                           


1 同じツアーの人と知り合いになれるから


2 効率的に見たいものが見られるから


3 料金が割安になるから


4 予約が取りにくい人気店に行けるから


 


 


 


番(ばん)                          


1 資料を見ておくように直前にも伝える


2 メールを送った相手から受信の返事をもらう


3 会議の進行役と打ち合わせをする 


4 会議の所要時間を長めに見積もる


 


 


 


番(ばん)                          


1 公共施設の建て替え費用を確保する


2 公共施設の利用者が増えるようにする


3 公共施設を民間企業に売却する


4 公共施設の数を段階的に減らす


 


 


 


番(ばん)                           


1 声が機械的で聞き取りにくいこと


2 想定内の質問にしか対応できないこと


3 外見に親しみが持てないこと


4 管理するのに多くの費用がかかること


 


 


 


番(ばん)                           


1 新たな能力を開発すること


2 不得意分野を強化すること


3 能力をバランスよく高めること


4 得意分野を伸ばすこと


 


問(もん)題(だい)             


問(もん)題(だい)3では、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)何(なに)印(いん)刷(さつ)されていません。この問(もん)題(だい)は、全(ぜん)体(たい)としてどんな内(ない)容(よう)かを聞(き)問(もん)題(だい)です。話(はなし)前(まえ)質(しつ)問(もん)はありません。まず話(はなし)聞(き)いてください。それから、質(しつ)問(もん)とせんたくしを聞(き)いて、1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


-メモ-


 


 


 


 


 


 


問(もん)題(だい)            


問(もん)題(だい)4では、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)何(なに)印(いん)刷(さつ)されていません。まず文(ぶん)聞(き)いてください。それから、それに対(たい)する返(へん)事(じ)聞(き)いて、1から3の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


-メモ-


 


 


 


 


 


 


問(もん)題(だい)            


問(もん)題(だい)5では、長(なが)めの話(はなし)聞(き)きます。この問(もん)題(だい)には練(れん)習(しゅう)はありません。


問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)にメモをとってもかまいません。


 


 


番(ばん)、2番(ばん)


問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)何(なに)印(いん)刷(さつ)されていません。まず話(はなし)聞(き)いてください。それから、質(しつ)問(もん)とせんたくしを聞(き)いて、1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


-メモ-


 


                         


番(ばん)                         


まず話(はなし)聞(き)いてください。それから、二(ふた)つの質(しつ)問(もん)聞(き)いて、それぞれ問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)選(えら)んでください。


 


質(しつ)問(もん)1       質(しつ)問(もん)


1 ある一日                  1 ある一日


2 ファミリー                 2 ファミリー


3 大空へ                   3 大空へ


4 砂の家                    4 砂の家


 




以上就是网络小编为您整理2018年12月日语能力考N1级听力真题的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。