发布时间:2019年7月4日 已帮助: 1361 人 来源:上海昂立日语
問題1 _の言葉の読み方として最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
1 時間がたつにつれて、選手の動きが鈍ってきた。
1 にぶって 2 とどこおって 3 おとって 4 ちぢまって
2 高校生のころ、「将来は海外で働きたい」と漠然と考えていた。
1 まくぜん 2 ばくぜん 3 もうぜん 4 ぼうぜん
3 閲覧した資料は、カウンターに戻してください。
1 はいらん 2 はいけん 3 えつらん 4 えっけん
4 首相は自身の発言についての釈明に追われた。
1 しゅくめい 2 やくめい 3 たくめい 4 しゃくめい
5 弊社は今回の合併を機に社名を変更します。
1 ごうべい 2 ごうべん 3 がっぺい 4 がっぺん
6 ようやく景気回復の兆しが見えてきた。
1 しるし 2 あかし 3 きざし 4 ひざし
問題2 ( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
7 大学をやめると言ったら、母に( )反対された。
1 猛 2 強 3 頑 4 厳
8 そんな軽装で冬の山に登るなんて、( )だ。
1 無残 2 無謀 3 無実 4 無念
9 今回の作品は、彼にとって( )の出来と言えるだろう。
1 核心 2 真心 3 会心 4 気心
10 この言葉には、やや批判的な( )が含まれている。
1 センス 2 キャラクター
3 ニュアンス 4 インスピレーション
11 この辺りは、高速道路と鉄道が( )して走っている。
1 同調 2 並列 3 同伴 4 並行
12 この文章は新聞記事からの( )です。
1 抽選 2 摘出 3 採取 4 抜粋
13 コピー用紙の( )が減ったら、注文しておいてください。
1 キープ 2 チャージ 3 ストック 4 シェア
問題3 __の言葉に意味が最も近いものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
14 今日の会議で出た意見は、ありきたりのものが多かった。
1 的確な 2 平凡な 3 積極的な 4 否定的な
15 両チームの実力の差は歴然としている。
1 以前と変わらない 2 ほとんどない
3 以前より大きくなっている 4 はっきりしている
16 無駄な経費は極力減らそう。
1 少しずつ 2 大幅に 3 できる限り 4 真っ先に
17 その結果を聞いて落胆した。
1 びっくりした 2 がっかりした 3 動揺した 4 疑問を持った
18 あの小説の結末はあっけないものだったらしい。
1 意外につまらない 2 意外におもしろい
3 予想通りつまらない 4 予想通りおもしろい
19 あのポスターは色のコントラストが印象的だ。
1 対比 2 効果 3 繊細さ 4 豊富さ
問題4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
20 とっくに
1 このへんには、とっくに大きいお寺があった。
2 山(やま)田(だ)さんならとっくに帰りましたよ。
3 あのときのことを今ごろ謝ってもとっくに遅いよ。
4 さっきから電話がとっくに鳴りっぱなしだ。
21 まちまち
1 うちの家族は夕食をとる時間がみんなまちまちだ。
2 自分用と贈り物用をまちまちに包んでもらった。
3 この花束はまちまちな色が混ざっていてきれいだね。
4 営業時間や定休日は、まちまちの店舗で異なります。
22 ゆとり
1 参加者が多かったので、資料のゆとりはあと1枚だけです。
2 子どもが生まれてからは経済的にゆとりがなくなった。
3 レポート提出まで、あと一日だけゆとりをください。
4 すでにかなり譲歩したので、これ以上交渉のゆとりはない。
23 配布
1 インターネットでは、最新のニュースがすぐに配布される。
2 携帯電話の電波は、どこにいても配布される。
3 ご購入いただいた商品は、ご自宅まで配布いたします。
4 あの店では今、化粧品の無料サンプルを配布している。
24 質素
1 この文章は質素で、とてもわかりやすい。
2 もう少し値段の質素なツアーはありませんか。
3 経験は質素でも、やる気のある人を採用したい。
4 無駄なものは買わずに、質素な生活を送っている。
25 見失う
1 相手チームのわずかなすきを見失わず、点を取った。
2 何度もチェックしたはずなのに、間違いを見失っていた。
3 先生は、最後まで私たちを見失わずに指導してくれた。
4 よそ見をしながら歩いていたら、友達を見失ってしまった。
以上就是网络小编为您整理2011年12月日语能力考N1级文字词汇真题的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。