发布时间:2019年7月4日 已帮助: 1409 人 来源:上海昂立日语
問題5 次の文の( )に入れるのに最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
26 燃料価格の高騰( )、複数の航空会社が運賃を値上げした。
1 を受けて 2 に沿って 3 にわたって 4 を通じて
27 本日結論が出なかった問題については、次回、改めて検討すること( )致します。
1 の 2 で 3 が 4 と
28 全国の名産品を電話一本で自宅まで届けてくれるサービスが、その手軽さ( )人気を集めている。
1 ながら 2 ゆえに 3 どころか 4 なくして
29 A「頂上まで、どのくらいかかりますか。」
B「大人の私で2時間半といった( )でしたから、お子さん連れなら、半日かかるかもしれませんね。」
1 こと 2 ばかり 3 とき 4 ところ
30 100年の伝統を誇るこの旅館のサービスには、老舗(しにせ)旅館( )細やかな心遣いが感じられる。
1 ごときの 2 がらみの 3 ほどまでの 4 ならではの
31 彼の論文は、構成にはまだ少し問題がある気が( )、内容自体はだいぶよくなったと思う。
1 することはないが 2 しないでもないが
3 するよりほかないが 4 しないのではないが
32 夫「週末の旅行、このスーツケースでどうかなあ?」
妻「何週間も海外に( )、今度はそんなに大きいスーツケースは要(い)らないんじゃない?」
1 行くわけじゃあるまいし 2 行くもんだっただろうに
3 行くわけだったんだから 4 行くもんじゃないだろうけど
33 (インタビューで)
記者「田(た)中(なか)監督、優勝おめでとうございます。田(た)中(なか)監督ご自身の今のお気持ちを( )。」
監督「はい。優勝できて本当にうれしいです。」
1 お聞きいただけませんか。 2 お聞かせ願えますか
3 お話しになるでしょうか 4 お話し申し上げましょうか
34 今年は花粉の量が多いので、花粉症の人は辛いらしい。目が多少かゆくなる( )、
ひどい場合は痛くて目が開けられなくなることもあるそうだ。
1 までにはならないとしても 2 までにならないとすれば
3 くらいはいいとしても 4 くらいでいいとすれば
35 駅前の再開発の意義は理解できても、長年そこで商売をしてきた人達にとっては閉店や立(た)ち退(の)きは不本意で、すぐには( )と思われる。
1 受け入れずにすまないのではないか
2 受け入れないにかぎるではないか
3 受け入れがたいのではないか
4 受け入れないではないか
問題6 次の文の ★ に入る最もよいものを、1.2.3.4から一つ選びなさい。
36 雑誌で紹介された ★ というわけではないだろう。
1 レストラン 2 おいしい 3 からといって 4 必ずしも
37 彼はとても優秀で成績が学年の上位に入っている ★ 真面目で好感が持てる。
1 授業に取り組む 2 のみならず
3 姿勢そのものも 4 ことが多い
38 (会社で)
A「X社に行くなら、電話で連絡してから行ったら?」
B「いや、X社の担当者が ★ だから、しなくていいよ。」
1 この書類を 2 だけのこと
3 不在なら 4 預けてくればいい
39 政府は ★ として、手始めに自動車税の引き上げを主張している。
1 もの 2 増税は 3 のない 4 避けよう
40 「反省」とは、あたかも他人 ★ 自らを客観的に観察して行う精神活動である。
1 が 2 を 3 ごとく 4 眺める
以上就是网络小编为您整理2011年12月日语能力考N1级文法真题的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。