发布时间:2024年7月11日 已帮助: 176 人 来源:上海昂立日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在日语「隣」「横」「側」究竟有什么不同一文中由51培训小编一休于2019/4/10为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
为方便同学们的日语学习,51培训网日语网小编为大家整理了日语「隣」「横」「側」究竟有什么不同的相关内容,希望对大家有所帮助!
これらの違いについて考えるには、これらに対立する「隣でない」「横でない」「側でない」とは何かということについてそれぞれ考えるとわかりやすいかもしれません。
在思考这些近义词的区别之前,先想一下它们各自的反义词“隣でない”,“横でない”和“側でない”是怎么一回事说不定会更容易理解。
隣でない
まず「隣でない」とは、「二つの個体の間に何かが存在する」ということになります。すなわち「隣」というのは個体を数え上げていくときに、二つの個体の間に何も存在しないような関係にあるということです。その際個体同士の位置や距離は問題になりません。たとえば日本と韓国は海を隔てて離れてはいますが、その間に国は存在しないので「隣の国」と言うことができます。
首先,“隣でない”是指“两个物体之间存在某物”。也就是说“隣”是指在数物体个数的时候,发现两物体之间有不存在任何东西的关系。这种情况,与两物体的位置和距离没有任何关系。比如,日本和韩国虽然隔着海,但在两国之间并不存在任何另一个国家,所以可以说日韩是“邻国”。
横でない
次に「横でない」は、「縦」や「斜め」などが挙げられます。「横」「縦」「斜め」はいずれも個体同士の位置関係を表す語です(これとは別にひとつの個体の姿勢を表すこともあります)。すなわち「横」は個体同士のある位置関係を表した語ということになります。「隣」とは違い、間に何かが存在するか否かは問題となりません。また距離も問題となりません。
其次,“横でない”可以说成是“竖”,“倾斜”之意。“横”、“縦”和“斜め”都是表示物体间位置关系的单词(除此之外,也有表示单个状态的情况)。也就是说,“横”是表示物体间的某种位置关系的单词,与“隣”不同,与物体之间是否存在某物没有任何关系。以及与(物体间的)距离也没有关系。
側でない
また「側でない」は、「遠く」ということになると考えられます。つまり「側」は個体同士の距離を中心に見た語ということになります。「隣」とは違い間に何かが存在するか否かは問題となりません。また「横」とは違い、位置関係も問題となりません。
还有,“側でない”可认为是“远方,遥远”之意。也就是说,“側”是以物体之间的距离为视点的单词。与“隣”不同,与物体之间是否存在某物没有关系。另外,与“横”也不同,与物体间的位置关系也没有关系。
「隣」「横」「側」には以上に見たような点において本質的な違いが存在すると考えられます。我们可以认为,“隣”,“横”和“側”之间在以上各点上有本质上的不同。
以上就是一休小编为您整理日语「隣」「横」「側」究竟有什么不同的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。