发布时间:2024年1月29日 已帮助: 235 人 来源:上海昂立日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【解码日本流行语】劈腿日语怎么说?一文中由51培训小编瘟疑于2019/5/8为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
1.まいしてう
語釈:「愛してる」よりももっと愛してる?
词解:比“我爱你”程度更深。
用例:「まぢ、まいしてうよ?参考舌っ足らずな口調で使われることが多い?
用例:まぢ、まいしてうよ。(真的,非常非常爱你。)说的时候发音常常含糊不清。
2.もふもふ
語釈:(1)ふわふわしたものが塊になっているさま。また、その塊の動くさま。(2)(かわいらしいものなどに対して)心の底から温かい気持ちが湧き上がったときに発する語。
词解:(1)喧腾的东西变成块状的状态,及移动的样子。(2)(对非常可爱的东西等)从内心深处涌出温暖的感觉时说出的词语。
用例:「もふもふとしたかわいい犬。」「お姉ちゃんところに赤ちゃんが生まれたの。もふもふ~!」。
用例:もふもふとしたかわいい犬。(一坨毛绒绒地动来动去的可爱小狗。)お姉ちゃんところに赤ちゃんが生まれたの?もふもふ~!(姐姐生小宝宝了。好开心~!)
3.ちゃらい【チャラい】
語釈:(1)(チャラチャラしていて)見た目に品がない。(2)男女交際を同時に複数行っている。
词解:(1)(浅薄轻浮)看起来很没品。(2)同时和多个异性交往。
用例:「チャラいわりには常識的だ。」「ああいうチャラいやつは、いつか刃傷沙汰になるぞ。」
用例:チャラいわりには常識的だ。(看起来轻浮浅薄,却合乎情理。)ああいうチャラいやつは、いつか刃傷沙汰になるぞ。(那种劈腿的家伙早晚会遭到报应的。)
4.エアポケット
語釈:ぼーっとしていて、気持ちが遠くに行っている状態。
词解:发呆、放空的状态。
用例:「あっ、エアポケットに入ってた…」。補注:本来は、飛行機などが下降気流によって急激に揚よう力を失う空域のこと。
用例:あっ、エアポケットに入ってた。(啊,开始发呆了。)补注:本来指飞机等在空中因下降气流急剧丧失动力。
双语文章中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关热点: 热门话题学日语 日语词汇 流行词语用日语怎么说 日本电视台
以上就是瘟疑小编为您整理【解码日本流行语】劈腿日语怎么说?的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。