发布时间:2019年6月2日 已帮助: 786 人 来源:上海昂立日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【日语词汇】N1文字词汇强化训练143一文中由51培训小编池予于2019/6/2为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
次の文の_____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。
問い1.放し飼いの野犬が子供に________を加える恐れがあるから、退治しなくてはならない。
1.妨害 2.危害 3.災害 4.利害
問い2.あれだけ多くの人前で、_______したのだから、間違いがはっきりした今、謝罪せずにはすまない。
1.無言 2.物語 3.断言 4.言語
問い3.人に迷惑をかけないように、ペットの糞を________すること。
1.前後 2.経過 3.終始 4.始末
答案:234
問い1.放养的野狗会对小孩加以危害,必须消灭它们。
1.妨害(ぼうがい):妨碍,干扰 交通を妨害する/妨碍交通
2.危害(きがい):危害 危害を加える/加以危害
3.災害(さいがい):灾害,灾患,灾祸,天灾 災害にあう/遇到灾害;遇灾
4.利害(りがい):利害,得失,损益,利弊 共通の利害/共同的利害
問い2.在那么多人面前断言的事现在错了,所以现在道歉。
1.無言(むごん): 无言,不说话,沉默 一日中無言で過ごす/整天沉默地度日
2.物語(ものがたり): 故事;传说 物語をする/讲故事
3.断言(だんげん):断言 それは事実だとわたしは断言する/我断言那是事实
4.言語(げんご):语言;言语 言語が粗暴である/言语粗鲁
問い3.为了不给别人造成麻烦,处理好宠物的大便。
1.前後(ぜんご):
(1)〔時間や空間の〕前后 前後左右を見回す/环视前后左右
(2)相继,一前一后 前後してみな帰った/(大家)相继返回
(3)前后颠倒,错乱 話が前後している/话说颠倒了;语无伦次
2.経過(けいか):
(1)流逝,过去 時間の経過につれて/随着时间的流逝
(2)经过,过程 交渉の経過/交涉的经过
3.終始(しゅうし):末了和起首;从头到尾『成』,始终,一贯
4.始末(しまつ):
(1)始末,颠末,原委 事の始末を語る/讲述事情的始末.
(2)情形,情况;结果,结局,地步,(落到)……样子 こんな始末になってしまった/落到了这步田地;落得了这种样子
(3)处理,应付 始末をつける/处理;收拾;善后
(4)俭省,节约,撙节
以上就是池予小编为您整理【日语词汇】N1文字词汇强化训练143的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。