发布时间:2024年10月23日 已帮助: 141 人 来源:上海朝日日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在词语辨析:「眠い」与「眠たい」一文中由51培训小编雪丽于2019/3/24为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
Q:「眠い」と「眠たい」とは、どう違うのでしょうか。
Q:“眠い”和“眠たい”有什么不同?
A:これは難問ですね。しいて言うならば、「眠い」よりも「眠たい」のほうが実感がこもっている、となるでしょうか。
A:这是一个难问题啊。非要说有什么不同的话,和“眠い”相比“眠たい”更充满真实感,是这样吧。
解説
まず、地域差について考えてみましょう。明治時代の資料に、東京では「ねむい」、上方では「ねぶたい」と言う、という記述があります(なお歴史的には「ねぶたい」のほうが古いことばです)。この地域差は今でも残っているかもしれませんが、それでも「眠い」しか使わない、あるいは「眠たい?ねぶたい」しか使わない、という人は、現代ではあまり多くないと思います。何らかの使い分けがありそうです。
首先,让我们考虑下地域差别。根据明治时代的资料记载,当时在东京说“ねむい”,京都及其附近地方说“ねぶたい”(“ねぶたい”的历史更悠久)。虽然这个地域差别带来的影响可能残留至今,但是只使用“眠い”或者是只说“眠たい?ねぶたい”的人在现代却并不多见。两个词用起来好像有什么区别。
ここで、「~たい」という形のことばをいくつか集めてみましょう。
在这里,让我们试着收集一些“~たい”形的词。
厚ぼったい ??很厚、厚沉
口はばったい ??说大话、夸口
じれったい ??令人焦急
腫れぼったい ??微肿、有点肿
やぼったい ??庸俗、土气
どれも、うっとうしいような「マイナスイメージ」を表すようなことばであることにお気づきでしょうか。
你注意到了么,无论哪个都是表示郁闷的“负面印象”的词语。
また、「眠い/眠たい」のように「~い/~たい」がペアになっていることばも、いくつかあります。
另外,像“眠い/眠たい”这样“~い/~たい”成对出现的词也有很多。
重い/重たい
煙い/煙たい
「1円玉よりも10円玉のほうが[重い/重たい]」という文について考えてみると、この場合「重たい」は使いにくいのではないでしょうか。つまり事実としては10円玉のほうが重量があるけれども、それを「うっとうしいもの?いやなもの」と実感するほどのことはないから「重たい」は使いにくい、と言うことができそうです。
“比起1日元硬币,10日元硬币更沉(重い/重たい)”以这句话为例,这种场合用“重たい”是不是不太合适呢?也就是说,虽然事实上是10日元硬币重一些,但是并没有“郁闷的,讨厌的”这样的实感,使用“重たい”就不太合适。
ここから、「眠たい」は「眠い」ことを非常にうっとうしいものとして実感した場合の言い方だ、と考えることができるでしょう。
由此可见,当“眠い”(困)到了让人感觉非常郁闷的时候,就可以用“眠たい”的说法,可以这样去理解吧。
こんなふうに想像をめぐらせていくと、「うざい」よりも「うざったい」のほうが、もっとうっとうしいのかもしれませんね。
发挥这样的想象思考下去,跟“うざい”(烦人)相比,“うざったい”(麻烦,烦人,乱糟糟)可能也有更郁闷的意思哦。
声明:本双语文章的中文翻译系51培训日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关阅读推荐:
「コドモ」怎么写?子ども or 子供
词语辨析:「漢数字」与「洋数字」
相关热点: 日语词汇 实用 金田一
以上就是雪丽小编为您整理词语辨析:「眠い」与「眠たい」的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。