51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海昂立日语欢迎您!
手机版 | 分享到

A股主板上市教育品牌!

专注教育30余年!

源自交大值得信赖!

联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 2015年7月日语能力考N2级听力真题

2015年7月日语能力考N2级听力真题

发布时间:2019年7月1日       已帮助: 1320 人       来源:上海昂立日语

2015年7月日语能力考N2级听力真题


問(もん)題(だい)1


 問(もん)題(だい)1では、まず質(しつ)問(もん)を聞(き)いてください。それから話(はなし)を聞(き)いて、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


番(ばん)


1 案(あん)内(ない)のメールを送(おく)る


2 学(がっ)校(こう)の先(せん)生(せい)にちらしを配(くば)る


3 じゅくにちらしを持(も)っていく


4 ちらしにイラストを加(くわ)える


番(ばん)


1 食(しょく)料(りょう)品(ひん)を買(か)いに行(い)く


2 電(でん)球(きゅう)を取(と)り替(か)える


3 庭(にわ)の手(て)入(い)れをする


4 食(しょく)事(じ)を作(つく)る


番(ばん)


1 おみやげを買(か)いに行(い)く


2 ひしょかに相(そう)談(だん)に行(い)く


3 観(かん)光(こう)案(あん)内(ない)の計(けい)画(かく)を立(た)てる


4 おみやげのこうほを課(か)長(ちょう)に伝(つた)える


番(ばん)


1 イベント前(ぜん)日(じつ)の午(ご)前(ぜん)中(ちゅう)


2 イベント前(ぜん)日(じつ)の午(ご)後(ご)


3 イベント当(とう)日(じつ)の午(ご)前(ぜん)中(ちゅう)


4 イベント当(とう)日(じつ)の午(ご)後(ご)


番(ばん)


1 こうせいを考(かんが)え直(なお)す


2 去(きょ)年(ねん)のデータを くわしくぶんせきする


3 一(いっ)昨(さく)年(ねん)以(い)前(ぜん)のデータを集(あつ)める


4 今(こん)後(ご)の課(か)題(だい)をていじする


問(もん)題(だい)2


 問(もん)題(だい)2では、まず質(しつ)問(もん)を聞(き)いてください。そのあと、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)のせんたくしを読(よ)んでください。読(よ)む時(じ)間(かん)があります。それから話(はなし)を聞(き)いて、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


番(ばん)


1 時(じ)間(かん)によゆうができたから


2 友(ゆう)人(じん)にさそわれたから


3 前(まえ)からきょうみがあったから


4 運(うん)動(どう)不(ぶ)足(そく)が解(かい)消(しょう)できるから


番(ばん)


1 ほかのぼうしより暖(あたた)かいから


2 色(いろ)がきれいだから


3 まごからのプレゼントだから


4 自(じ)分(ぶん)で作(つく)った物(もの)だから


番(ばん)


1 大(だい)学(がく)の食(しょく)堂(どう)


2 大(だい)学(がく)の前(まえ)のきっさてん


3 大(だい)学(がく)の教(きょう)室(しつ)


4 駅(えき)の近(ちか)くの貸(か)し会(かい)議(ぎ)室(しつ)


番(ばん)


1 前(まえ)の会(かい)社(しゃ)でかいごに関(かん)する仕(し)事(ごと)をしたこと


2 かいごに関(かん)するテレビドラマを見(み)たこと


3 けがをした家(か)族(ぞく)のかいごをしたこと


4 知(し)り合(あ)いからかいごについて話(はなし)を聞(き)いたこと


番(ばん)


1 小(ちい)さいころからきょうみを持(も)つ本(ほん)をあたえる


2 小(ちい)さいころから文(も)字(じ)をしっかり教(おし)える


3 小(ちい)さいころから絵(え)本(ほん)を読(よ)んでやる


4 小(ちい)さいころから物(もの)語(がたり)の感(かん)想(そう)を話(はな)させる


番(ばん)


1 広(こう)告(こく)のこうかが出(で)ていないこと


2 生(せい)産(さん)が注(ちゅう)文(もん)に追(お)いついていないこと


3 原(げん)料(りょう)の価(か)格(かく)が高(たか)くなったこと


4 ほかの会(かい)社(しゃ)から同(おな)じような商(しょう)品(ひん)が出(で)たこと


問(もん)題(だい)3


 問(もん)題(だい)3では、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)に何(なに)もいんさつされていません。この問(もん)題(だい)は、全(ぜん)体(たい)としてどんな内(ない)容(よう)かを聞(き)く問(もん)題(だい)です。話(はなし)の前(まえ)に質(しつ)問(もん)はありません。まず話(はなし)を聞(き)いてください。それから、質(しつ)問(もん)とせんたくしを聞(き)いて、1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


問(もん)題(だい)4


 問(もん)題(だい)4では、問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)に何(なに)もいんさつされていません。まず文(ぶん)を聞(き)いてください。それから、それに対(たい)する返(へん)事(じ)を聞(き)いて、1から3の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


問(もん)題(だい)5


 問(もん)題(だい)5では、長(なが)めの話(はなし)を聞(き)きます。この問(もん)題(だい)には練(れん)習(しゅう)はありません。


 問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)にメモをとってもかまいません。


番(ばん)、2番(ばん)


 問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)に何(なに)もいんさつされていません。まず話(はなし)を聞(き)いてください。それから、質(しつ)問(もん)とせんたくしを聞(き)いて、1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


番(ばん)


 まず話(はなし)を聞(き)いてください。それから、二(ふた)つの質(しつ)問(もん)を聞(き)いて、それぞれ問(もん)題(だい)用(よう)紙(し)の1から4の中(なか)から、最(もっと)もよいものを一(ひと)つ選(えら)んでください。


質(しつ)問(もん)1              質(しつ)問(もん)


1 アカバナ               1 アカバナ


2 キイバナ               2 キイバナ


3 モモバナ               3 モモバナ


4 シロバナ               4 シロバナ


以上就是网络小编为您整理2015年7月日语能力考N2级听力真题的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。