发布时间:2024年9月24日 已帮助: 235 人 来源:上海昂立日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在「横」「隣」「そば」的不同之处一文中由51培训小编莓印于2019/3/29为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
为了方便大家学习,小编为大家带来了「横」、「隣」、「そば」(旁边)的不同之处是汉字吗的相关内容,希望对大家有所帮助!
「横」と「隣」と「そば」の違い
「横」、「隣」、「そば」(旁边)的不同之处
横とは、水平方向、左右の方向のこと。
「横」说的是水平方向、左右方向上的旁边。
位置関係を表した言葉で、縦や斜めではないことを表す。
它是表示位置关系的词汇,用于表示不是竖直或者斜方向上的。
「横に座る」といった場合、必ずしも近い距離とは限らず、左右の方向であれば何人隔てていても「横」である。
说“坐在旁边”的时候,不一定是坐的很近,只要是在左右方向上,即使是隔了几个人的话也用「横」。
隣とは、並んだもののうち、最も近くにあるもの。
「隣」说的是在并排的几个中离得最近的。
横並びで最も近くを意味することも多いが、「隣の町」や「隣の駅」というように、位置に関係なく、最も近いことを表す。
它经常表示在一横排中离得最近,但是也会像“旁边的街道”“旁边的车站”这样,和实际位置无关的最近。
「隣の国」という場合は、距離も遠く、海を隔てることもあるが、「国」という括りでいえば最も近くにある。
在说到“邻国”的时候,虽然两个国家距离很远、也可能会隔海,但是以“国家”这个范围内来说的话是离得最近的。
つまり、同じ種類の中で最も近くにあるものが「隣」である。
也就是说,在同一种类中离得最近的就用「隣」。
そば(側?傍)とは、あまり間を置かないで近くのところ。
そば(汉字写做“側”或者“傍”)说的是不怎么有间距,离得近的地方。
距離がさほど遠くにないことを表す言葉で、重点が置かれているのは距離である。
是表示距离上并不是那么远的词汇,重点是在距离上。
横のような位置や、隣のような同種のものが間に存在しないといったことは関係なく、縦でも間に入っているものがあっても、近くであれば「そば」である。
与表示“横”的位置无关,与表示“隣”的中间没有其它同种事物存在也无关,不管是竖着的或者中间夹杂着什么,只要离得近的话也用「そば」。
相关内容:
更多>>日语词汇解析(汇总)
以上就是莓印小编为您整理「横」「隣」「そば」的不同之处的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。