51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海千羽鹤日本语欢迎您!
手机版 | 分享到
联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 日语略语:原来这个词是这么来的

日语略语:原来这个词是这么来的

发布时间:2025年1月26日       已帮助: 124 人       来源:上海千羽鹤日本语

在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在日语略语:原来这个词是这么来的一文中由51培训小编一休于2019/3/9为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。

  我们平时若无其事使用着的日语略语,大家有没有好奇它到底是怎么产生的呢?当知道它们本来的意思时,可能会恍然大悟、还能够了解一下产生这个语言的社会背景。

  普段から何気なく使っている「ペットボトル」という言葉。この“ペット”って何だろうと思い調べたところ、合成樹脂の一種「ポリエチレンテレフタラート(Poly Ethylene Terephthalate)」の頭文字を取ってPETだったと知り、素材の名前だったのかと膝を叩いたことがあります。

  平时,我们若无其事使用的词语“ペットボトル(塑料瓶)”中的“ペット”到底是什么意思呢,调查一下才发现它是合成树脂“聚对苯二甲酸乙酯(PolyEthyleneTerephthalate)”的首字母缩写PET,知道了原来是塑料瓶材料的名称直接给跪了。

  改めて意味を知って「なるほど」と思う略語ってけっこうあるもの。読者の皆さんに、意味を知って驚いたという略語を聞きました。

  重新知道了某单词的意思,令人觉得“原来如此”的日语略语不在少数。也来问问读者朋友们有哪些知道意思之后被震惊的略语?

  調査期間:2015/2/16~2015/3/2

  有效回答数711件

  ■「『リスケ』がスケジュールを組み直すという『リ?スケジュール(Re Schedule)』の略だったこと。『リスク?ケア』みたいなリスク回避的な意味合いだと思っていた」(38歳/男性)

  ■“‘リスケ’是重新调整日程安排的‘リ?スケジュール(Re Schedule)’的略写。本来以为是‘Risk?Care’这样回避风险的意思。”(38岁/男性)

  5人くらいが「感心した」と挙げていてたのが「リスケ」。筆者も最初「リスク」のリスかと勘違いしていました。

  有大概5个人都举出“リスケ”的例子表示“真令人吃惊啊”。笔者最初也把“リスク”和“リストカット(wrist+cut自残行为)”搞混了。

  ■「春闘のときよく繰り返される『ベア』。何が『熊』なんだろうと思っていたら、『ベ(ース)ア(ップ)』の意味と知って驚いた」(30歳/女性)

  ■“春斗时常常被提起来的‘ベア(提高基本工资)’。我以为是某种熊…在得知它是‘Base Up’的略写时深深地被震惊了。”(30岁/女性)

  毎年春に行われる労働運動、「春闘」。そもそもベースアップとは和製英語で、給与の基本給部分(ベース)に対する昇給額(率)のこと。ここまで略されると何のことか気づきにくいですね。

  在每年春天举行的劳动运动“春斗”中,ベースアップ原本是和式英语,是指基本工资的提高率。简写成“ベア”的程度,确实很难被大家注意到呢。

  ■「『KS』が、既読なのにメッセージを無視する『既読スルー』を指して使われていること。スルーはつづり的にT(through)だと思うんだけど、そういうのは関係ないらしい……」(29歳/男性)

  ■“‘KS’是指虽然标记已读但却无视消息内容的‘已读放置’。我还以为‘スルー’应该是表示通过的‘through’的,原来一点关系都没有。”(29岁/男性)

  ■「『MH』が『未読放置』の略」(26歳/女性)

  ■“‘MH’是‘未读放置’的略写。”(26岁/女性)

  こんな言葉にまで略語があるとは、いかにLINEが流行っているか思い知らされます。

  知道这样的略语还是在LINE流行起来了之后。

  ■「髪がぐちゃぐちゃになっている状態に使う若者言葉『よさっている』が、『与謝野晶子(乱れ髪)』から来ていると知って上手いと感心した」(26歳/男性)

  ■“头发乱七八糟的状态,用年轻人的话说就是‘よさっている’,是由‘与谢野晶子(乱发)’而来,知道了来源之后不得感慨一下真是用得好。”(26岁/男性)

  与谢野晶子(Akiko Yosano1878~1942)原名凤晶,笔名凤小舟、凤晶子等,日本女古典诗人、作家、教育家,和平主义者和社会改革家。热情的和歌人。与短歌一起渡过明治?大正?昭和时代。文学家与谢野铁干的妻子、11个孩子的母亲。著有诗集《乱发》。

  テストに出たとき覚えやすそう。

  考试中出现的话会很容易记住吧。

  ■「会議などで使われる『カニバる』が、需要を自社の他製品と食い合ってしまう『共食い(カニバリゼーション)』を動詞っぽく言い表したものと聞いてなるほどと思った」(24歳/女性)

  ■“在会议中等使用的‘カニバる’,是根据需要本公司与其他制品相互衔接的品牌替换(cannibalization),‘カニバる’是该表达的动词表现形式,听到这个解释有一种原来如此的感觉。”(24岁/女性)

  なかなか深刻な状況を表現しているのに、「カニバる」だとだいぶ穏やかに聞こえます。

  明明是表现比较状况严峻的状况,“カニバる”听起来却给人一种相当稳健的感觉。

  ■「『キャバクラ』は『キャバレー』並みにごまかしのない料金システムで、『クラブ』並みの高級感をそなえることを意図した造語」(23歳/女性)

  ■“‘キャバクラ(陪酒女)’是那种没有虚假收费系统的‘キャバレー(酒馆)’,和‘クラブ(Club)’并称的简写。是有意图性创造出来的具有高级感的用语。”(23岁/女性)

  今では「キャバクラ」が一つの言葉のようになっていますよね。略語だということにすら気づかなさそう。

  现在“キャバクラ”已经作为一个词汇被广泛使用,很多人连它是个略语都察觉不到。

  何気なく使っている略語も、本来の意味を知ると言葉が生まれた社会の背景を勉強できることも。これって語源は何なのだろう?と気になる言葉があったら、調べていくと楽しいかもしれませんね。

  我们若无其事使用着的略语,知道他们本来的意思,还能够学习产生这个语言的社会背景。这个词的语源是什么呢?当你碰到这样令人十分在意的词汇的话,去调查一下或许能发现更多的乐趣。

  本文来自51培训网论坛


以上就是一休小编为您整理日语略语:原来这个词是这么来的的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。