发布时间:2019年6月22日 已帮助: 1158 人 来源:上海千羽鹤日本语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在口味日语怎么说一文中由51培训小编娇花于2019/6/22为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
口味日语怎么说?
口味
(1)(食べ物の)味.
(2)(食べ物などに対する)嗜好,好み.
例句:
1、喜欢吃什么口味的?
何かの好みに好んで食べる ?
2、食堂的菜吃得很对口味
食堂の料理は口によく合う.
3、香港的武打片很合乎青年人的口味
香港のカンフー映画は若者たちの好みに合っている.
口味日语分别解析:
1、口 (1)口.▼この意味で単独で用いることは少ない.話し言葉では「口[くち...
2、味 (1)(味儿)味. 等同于(请查阅)味道. 滋 zī 味儿/滋味.味わ...
口味相关日语词组:
原味:オリジナル味
口味好 あじがよい 味 がよい
口味淡 うすあじがすき 薄 味 が好き
合口味 くちにあう 口 に合う
口味不错 あじがよい 味 がよい
尝试口味 味を见る
不合自己的口味 じぶんのこのみにあわない 自分 の好 みに合わない
口味因人而异。好みは人によって違う。
口味清淡:味が薄い。
正适合他的口味:彼の好みにちょうど合う.
各种口味的日语说法:(含罗马音)
口味:味わい(あじわい) a ji wa i
酸:酸っぱい(すっぱい) su ppa i
甜:甘い(あまい) a ma i
苦:苦い(にがい) ni ga i
辣:からい(からい) ka ra i
咸:塩辛い(しおからい) si o ka ra i或 しょっぱい
浓:浓い(こい)ko i
淡:薄い(うすい)u su i
食物口味的日语说法:
1.おいしい、うまい:好吃
2.まずい、うまくない:不好吃
3.味(あじ)が濃(こ)い:味重
4.うす味(あじ):味淡
5.塩(しお)からい:咸
6.甘(あま)い、甘味(あまみ):甜
7.すっぱい、酸味(さんみ):酸
8.辛(から)い、辛味(からみ):辣
9.苦(にが)い、苦味(にがみ):苦
10.なまぐさい:腥
11.口(くち)あたりがいい:口感好
12.熱(あつ)い:烫的
13.やわらかい:嫩
14.新鮮(しんせん)な:新鲜的
15.生(なま)の:生的
16.煮(に)あがった:熟的
17.半熟(はんじゅく)の:半熟的
18.凍(こお)った:冻的
19.冷(つめ)たい:凉的
20.乾燥(かんそう)した:干的
21.かたい:硬的
22.パリパリした:脆的
23.しぶい:涩的
24.味(あじ)がしみこんでいる:入味
25.あぶらっこい:油腻
26.あっさりしている:清淡
27.消化(しょうか)しにくい:难消化
28.噛(か)めない:咬不动
以上就是51培训网日语小编为你带来的口味日语怎么说,更多精彩内容,敬请关注51培训网日语网。
以上就是娇花小编为您整理口味日语怎么说的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。