发布时间:2024年8月26日 已帮助: 196 人 来源:上海昂立日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【词汇用法辨析】「見られる」和「見える」用哪个?一文中由51培训小编雅静于2019/4/3为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
51培训日语阅读提示:双击或划选日语单词,查看详细解释,并可收录进生词本以供记忆学习。
上期回顾:【词汇用法辨析】用「ある」还是「いる」?
レベル:初級 難易度:★★★★☆
Q:「見られる」と「見える」は、どこが違う?
Q:「見られる」和「見える」有何区别?
A:「~ことができる」という意味を表すのに、日本語の「可能表現」をよく使います。
A:为了表示“能做某事”,日语经常使用“可能表现”。
例: 食べる → 食べられる 飲む → 飲める
しかし、動詞「見る」と「聞く」は2つの可能表現が主に使われます。
但是,动词「見る」和「聞く」主要有两种可能表现。
「見る」可能表現 → 見える/見られる 「聞く」可能表現 → 聞ける/聞こえる
では、どうやって使い分けるのでしょうか。
那么,如何区别使用呢?
見える → 障害物がなく、何かに邪魔されずに自然に目に映る。 見られる → 自然に目に映るのではなく、自分の意思?選択によって何かを見る。
見える → 没有障碍物,没有受到任何阻碍、自然地映入眼帘。 見られる → 并非自然地映入眼帘,而是根据自己的意志选择性地看到。
例: ○ 窓を開けると、富士山が見える。 × 窓を開けると、富士山が見られる。 ○ インターネットで無料で「ルパン三世」というアニメが見られる。 × インターネットで無料で「ルパン三世」というアニメが見える。
聞こえる → 障害物がなく、何かに邪魔されずに自然と耳に入る。 聞ける → 自然に耳に入るのではなく、自分の意思?選択によって何かを聞く。
聞こえる → 没有障碍物,没有受到任何阻碍、自然地传入耳朵。 聞ける → 并非自然地传入耳朵,而是根据自己的意志选择性地听到。
例: ○ 朝になると、ニワトリの鳴き声が聞こえる。 × 朝になると、ニワトリの鳴き声が聞ける。 ○ 人気のラジオ番組がYOUTUBEで聞ける。 × 人気のラジオ番組がYOUTUBEで聞こえる。
声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关热点: 日语词汇 日语词汇辨析 日本大学
以上就是雅静小编为您整理【词汇用法辨析】「見られる」和「見える」用哪个?的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。