发布时间:2024年2月21日 已帮助: 358 人 来源:上海朝日日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【日本方言】关西方言的“やで”怎么理解呢?一文中由51培训小编恰若于2019/5/4为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
?やで 「や」+「で」。名詞や形容動詞などに 付く場合、間投助詞「よ」は付くことができるが、「で」は単体ではつなげることができず、「や」を伴って「やで」の形でつなぐ。おじいさんの時計やで、あ んたのハンカチやで、砂糖入れすぎやで、もうこれからは悪させんのやで、など。ごめんやで、や、おおきにやで、は、相手に対して「ごめん」「おおきに」で あることを伝える表現で、ごめんよ、ありがとうよ、の意味になる。
「や」+「で」。接在名词和形容动词等的后面,虽然可以连接间投助词 「よ」,但是「で」不能单独接,和「や」一起以「やで」的形式接。爷爷的手表啊、你的手绢啊、糖放多了啊、已经不臭了啊,等等。对不起啊、谢谢啊、用于传 达给对方“对不起”“谢谢”,是对不起啊、谢谢啊的意思。
?ねや 「のや」の転で、「ねん」の前身。同情、詠嘆、理由説明。だめなのか…、は、あかんねや…、そうなんだ…、は、そうやねや…、になる。自分の立場の説明としても使う。この包丁、あきまへんねや…。使い方は「のや」と同じ。
“のや”的转音。“ねん”的前身。同情、感叹、说明理由。だめなのか…、是あかんねや…,そうなんだ是そうやねや…。也作为表述自己的立场使用。この包丁、あきまへんねや…。的使用方法和“のや”相同。
?やねん 「なのや」「やねや」の転。ただの状況説明にとどまらず、懐へ引き込む魅惑の言葉。これを「なんや」というのは誤り。名詞や形容動詞には付くが、動詞や形容詞には付かない。
「なのや」「やねや」的转音。不仅限于状况说明,是引人入局的迷惑词。将本次说成「なんや」是错的。接在名词或者形容动词后,单不接动词或者形容词。
声明:双语文章中,中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关热点: 日本方言 日语词汇 日本文化 侧耳倾听
以上就是恰若小编为您整理【日本方言】关西方言的“やで”怎么理解呢?的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。