51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海千羽鹤日本语欢迎您!
手机版 | 分享到
联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 整理or整頓?词义区别中品味日式生活哲学

整理or整頓?词义区别中品味日式生活哲学

发布时间:2019年6月6日       已帮助: 761 人       来源:上海千羽鹤日本语

在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在整理or整頓?词义区别中品味日式生活哲学一文中由51培训小编瑜瑾于2019/6/6为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。


「整理」と「整頓」は違う!


“整理”和“整顿”是不同的!


「整理」と「整頓」、一緒にやるのは難しい?


“整理”和“整顿”一起做很困难?


お片づけを語るとき、よく使われる言葉「整理整頓」。しかし、この言葉、本当はどういう意味なんでしょう? 


当我们要表达整理这件事的时候,经常会使用词语“整理整顿”。但是这个词到底是什么什么意思呢?


整理


整理


1 乱れた状態にあるものをととのえ、秩序正しくすること。「書庫の――」「論点を――する」


1 将处于混乱状态的东西进行整备,使其秩序恢复正确。如【藏书室的~】【~论点】


2 不要なものを取り除くこと。「無駄な枝を――する」(略)


2去除不需要的东西。【~ 无用的枝叶】


整頓


整顿


(「頓」も整う意)よく整った状態にすること。


(“顿”也是整备之意)使事物处于收拾干净的的状态。


きちんとかたづけること。「机の上を――する」


彻底地收拾。【~工作台上的东西】


※岩波書店『広辞苑』より


※引自岩波书店的《广辞苑》


一見、どちらも「ととのえる」ことで、似通っているようですが、よく読むと違っているのがわかります。「整理」は「書庫」や「論点」のように、内容をととのえること、「整頓」は「机の上」のように「見た目」をととのえる場合に使われています。 散らかっていても「整理」されている?


乍看之下,不管哪一个都是“整”的意思,似乎两者是相似通用的,仔细审读的话会发现他们意思是不同的。“整理”是指整理一些如“书库”和“论点”之类的内容型的东西,“整顿”则是像整理“台面”这样要表达整理“外表”的场合时使用的。


「机の上や書斎がゴチャゴチャ」というビジネスマンや研究者は少なくありませんが、意外にも、その全部が全部、困っているというわけではないようです。乱雑な研究室に暮らす研究者がしばしば、「確かにこの部屋は散らかっているが、どこに何の資料があるかはちゃんとわかっている」と胸を張り、事実その通りであることが知られています。


虽然“台面上和书房里乱七八糟”这样的商界人士和研究人员不少见,但意外的是,他们中似乎并不是所有人都为这件事而困扰。住在杂乱的研究室里的研究者常常会胸有成竹地辩驳道:“确实这个房间乱的不行,但是在哪里放着什么资料我可是了然于心。”而事实上也的确如此。


見た目がどうあれ、そういう人にとっては、雪崩を起こしたようなデスクも書棚も「整理」された状態にあるといえるでしょう。ただ、「整頓」されていないだけなのです。


不管外表看起来怎么样, 对于这种人来说,看起来连雪崩都会发生的桌子或者书架也是可称为被“整理”过的。只不过是,没有被“整顿”过罢了。


「整頓」されていても、どこに何があるかわからない?


即使被“整顿”过了,什么东西放在哪里还是不知道?


反対に、キレイ好きで小まめなお母さんが、部屋にあるものを一つ残らずぴっちり収納したのはいいけれど、すっきり整った部屋の中でいざ何かを探そうとすると、今度は「どこに何があるのかわからない……」。


相反地,爱干净又勤劳的母亲,把家里的东西一样不落认真地收纳干净,虽然很好,彻底收拾干净的房间里要是要找什么东西的话,反而是:“放在那里不知道了。。”。


片づける過程で取捨選択をせず、要るものも要らないものも一緒に、使う人にとっての重要度を考慮せずに、「大きさ」や「形」といった見た目の基準だけで片づけると、こうなる可能性があります。つまり、「整頓」はされているけれど「整理」されていない状態です。


整理的过程中不作取舍,需要的与不需要的东西一视同仁,不考虑对于使用者来说每样东西的重要程度,只以大小、形状等等外表的基准来整理的话,最后就可能变成这种结果。也就是说,的确是“整顿”过了但却是没有“整理”过的状态。


以上就是瑜瑾小编为您整理整理or整頓?词义区别中品味日式生活哲学的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。