发布时间:2025年3月13日 已帮助: 77 人 来源:上海千羽鹤日本语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在令人分不清的「退職」与「退社」一文中由51培训小编葬花于2019/3/2为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
「退職」と「退社」。これらはほぼ同じ意味を持つ言葉ですが、「会社を辞める」という意味のほか、退社は「会社を出て、帰る」というという意味も含んでいます。
“退职”和“退社”。他们拥有基本相同的意思,但是除了“辞退公司”之外,退社还有“出公司,回家”的意思。
どちらも履歴書や仕事中の電話対応にも頻繁に使われる言葉のため、その明確な違いや使いわけ方を知りたい人も多いのではないでしょうか。
两者都是在履历书或工作时电话应答中常用的词汇,应该会有很多人想知道他们明确的区别以及使用方式吧。
今回は、そんな「退職」と「退社」の違いについてご紹介いたします。
本次,我们将为大家介绍“退职”和“退社”的区别。
「退職」と「退社」 まずは、辞書でそれぞれの言葉の意味を調べてみましょう。
「退职」和「退社」 首先在此点上查查这两个字的意思吧。
「退職」の意味 勤めている職をやめること。現職をしりぞくこと(goo辞書)
「退职」的意思 放弃正在从事的职业。退出现职(goo辞典)
「退社」の意味 ?勤務している会社を辞めること。「一身上の都合で―する」?入社。 その日の勤めを終えて会社から退出すること。?出社。(goo辞書)
「退社」的意思 辞职。「由于个人原因—」?入社。? 结束当天工作从公司出来。?出社。(goo辞典)
2つの言葉のちがい
2个词汇的区别
退職には「職を辞める」という意味があります。また退社は「職を辞める」、「会社から帰る」というふたつの意味をもっています。
退职有“辞退职务”的意思。而退社有“辞退职务”、“从公司回家”这两个意思。
イメージとしては職を辞するのが「退職」、職場から帰るのが「退社」と捉えられることが多いものの、はっきりと使い分けがなされているわけではありません。
从印象来说辞职时“退职”,从职场回家多被认为是“退社”,但是他们并没有被严格的区分开来使用。
ですから、たとえば取引先に電話して「??は退社しました」と言われた場合、「もう帰ってしまったのか」と捉える人と「会社を辞めてしまったのか…」と捉える人が出てくるという問題が生まれます。
因此,比如说给对方打电话听到“??已经退社了”,有人会理解为“已经回家了啊”,也有人会理解为“从公司辞职了啊…”。
こうした行き違いや誤解を生じさせないためには、どうしたらいいのでしょうか?
那要怎么样才能不产生这样的错误和误解呢?
「退社」「退職」どう使いわけるべき?
“退社”“退职”要怎样分开使用?
辞めた人のことを話す場合は「退職」のみを使おう すでに辞職した人のことを話す場合は、誤解を生む可能性のある「退社」ではなく、なるべく「退職」を使うようにしてみましょう。 相手を敬う言葉づかいは社会人として必要なものですが、ビジネスや会社間のやりとりにおいては、シンプルで間違いを生まない言葉えらびが重要になってきます。
说到辞职的人的时候只用“退职” 谈及已经辞职的人的时候,不使用可能产生误解的“退社”,尽量使用“退职”吧。 尊敬对方的措辞是社会人士所必须的,但是生意往来或公司间的交流,重要的是必须要简单而且不会产生误解。
言葉を補うことで誤解をなくそう 「退社」と「退職」を使いわけるときは、言葉を補うことが重要です。 たとえば、社外の方からすでに帰った人に電話があった場合は
增加词语来减少误解 使用“退社”和“退职”的时候,补充词语是很重要的。 比如说,公司外人士给已经回家的人打电话的时候。
「申し訳ございませんが、○○は本日退社しております」 と返しましょう。「本日」をつけることで、「帰宅した」というニュアンスをもって相手に事実を伝えることができます。 また、辞めた人に対して電話があった場合は
「很不好意思、○○今天已经退社了」 如是回答。加上“今天”,有种“回家了”的感觉,可以传达给对方事实。 而给已经辞职的人的电话的时候
「申し訳ございませんが、○○は退職したため現在こちらには在籍しておりません」 と返すことが望ましいです。これであれば、余計な行き違いを起こすことなく事実のみをシンプルに相手へと伝えることができますね。
「很不好意思、○○已经退职了现在不在这里」 如是回答最好。这样的话,就不会引起额外的误会,并将事实简洁的传达给对方。
事実をきちんと伝える言葉遣いを意識しよう 今回紹介した「退社」「退職」のように、日本語には似たような意味を持つ言葉がたくさんあります。 とくにビジネスのやりとりにおいて、誤解を生むことのないように、簡潔でわかりやすい言葉選びをしていきたいですね!
不断想着使用正确传达事实的措辞 如本次介绍的“退社”“退职”一样,日语中有着很多意思相同的词语。 尤其在生意场上的交往,为了不产生误解,最好是选择简洁明了的词语!
声明:本双语文章的中文翻译系51培训日语原创内容,转载请注明出处。中文翻译仅代表译者个人观点,仅供参考。如有不妥之处,欢迎指正。
相关热点: 日语词汇 日语单词 日语学习
以上就是葬花小编为您整理令人分不清的「退職」与「退社」的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。