51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海千羽鹤日本语欢迎您!
手机版 | 分享到
联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 日语词汇:有关球的日语单词

日语词汇:有关球的日语单词

发布时间:2019年6月17日       已帮助: 868 人       来源:上海千羽鹤日本语

在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在日语词汇:运动名称中的“本土派”一文中由51培训小编痞友于2019/6/17为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。


ベースボール  棒球


野球(やきゅう)/ベースボール


棒球


野球の方が馴染み深いですね。


(比起“ベースボール”)“野球”使用更多,更为人所熟悉呢。


テニス 网球


庭球(ていきゅう)/テニス


网球


錦織圭選手がオリンピックで活躍したのが記憶に新しいです。


錦織圭选手在奥运会上大放光彩的画面仍然记忆犹新。


バレーボール 排球


排球(はいきゅう)/バレーボール


排球


ロンドンオリンピックで女子代表銅メダルを獲得して日本が湧きました。


伦敦奥运会上,日本女子排球队获得铜牌,全日本沸腾了。


バスケットボール 篮球


籠球(ろうきゅう)/バスケットボール


篮球


スラムダンクを見て、一気にバスケがしたくなりました。別名で籃球(らんきゅう)とも言うようです。


看过《灌篮高手》的人都变得特别想要打篮球。除此之外还有“籃球(らんきゅう)”这种说法。


ゴルフ 高尔夫


打球(だきゅう)/ゴルフ


高尔夫


打球っていうんですね。むしろゴルフのほうが馴染み深いです。別名で孔球(こうきゅう)とも言うそうです。


日语汉字写作“打球”。不过“ゴルフ”更常用。除此之外还被叫做“孔球(こうきゅう)”。


ホッケー  曲棍球


杖球(じょうきゅう)/ホッケー


曲棍球


日本ではマイナーなスポーツですが、見てみると激しい競り合いで面白いです。


虽然在日本不怎么有名,但是看过的都觉得激烈的曲棍球比赛非常有意思。


ラグビー 橄榄球


闘球(とうきゅう)/ラグビー


橄榄球


そのまんまですね。「闘」という字がピッタリです。


就是汉字写的这个意思呢。跟“闘”字太匹配了。


注:闘 表示战斗,对战,打斗。这里指橄榄球比赛上运动员之间激烈的碰撞。


サッカー 足球


蹴球(しゅうきゅう)/サッカー


足球


これもそのままですね。蹴球よりもサッカーのほうが知られています。


这个词也和运动本身完全匹配。不过比起“蹴球”,“サッカー”用的人更多。


ビリヤード 台球


撞球(どうきゅう)/ビリヤード


台球


そのままです。球を撞(つ)くスポーツ。自分との闘いが顕著なスポーツの一つですね。


就是这个意思。把球撞来撞去的一种运动。这项运动最考验选手和自己的战斗。


ウォーターポロ 水球


水球(すいきゅう)/ウォーターポロ


水球


むしろ水球がウォーターポロという名前だということを初めて知りました。


原来“水球”还有“ウォーターポロ”这个名字,还真是第一次听说。


ピンポン(テーブルテニス) 乒乓球


卓球(たっきゅう)/ピンポン(テーブルテニス)


乒乓球


ロンドンオリンピックで女子団体が銀メダルを獲得しました。


伦敦奥运会女子团体获得银牌。


バドミントン 羽毛球


羽球(うきゅう)/バドミントン


羽毛球


ロンドンオリンピックで女子ペアが銀メダルを獲得したスポーツ。羽のスピードが半端なくてかっこ良かったです。別名で毛球(もうきゅう)とも言うみたいです。


伦敦奥运会羽毛球项目女子双打获得银牌。羽毛球的速度如此惊人,十分帅气。也被称作“毛球(もうきゅう)”。


以上就是痞友小编为您整理日语词汇:有关球的日语单词的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。