发布时间:2024年1月12日 已帮助: 444 人 来源:上海朝日日语
在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在日本谚语:月夜に釜を抜かれる一文中由51培训小编熠彤 于2019/5/11为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。
51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!
月夜に釜を抜かれる 【読み】つきよにかまをぬかれる
try{HJPlayer.init("hjptype=song&player=5&file=https://n1audio.hjfile.cn/mh/2018/02/27/b30c081da953e07041a3f3c904685420.mp3&autoStart=false&showDownload=true&width=200&height=40");}catch(err){}
https://n1image.hjfile.cn/mh/2017/12/08/e5e3ac55b4627cf2eaf42a7876b3fae1.jpg
【意味】月夜に釜を抜かれるとは、ひどく油断すること、不注意きわまりないことのたとえ。
意义:月夜に釜を抜かれる比喻非常大意失误会造成无法挽回的遗憾。
【注釈】「抜かれる」は、盗まれるという意味。
注释:「抜かれる」和丢失同义。
明るい月夜だから盗まれる心配はないだろうと思っていたら、大事な釜を盗まれてしまうことから。
明亮的月夜,不怕锅会被偷,结果重要的锅丢了。
「月夜に釜を抜く」「月夜に釜をとられる」「月夜に釜」ともいう。
「月夜に釜を抜く」「月夜に釜をとられる」「月夜に釜」同义。
【出典】-
出处:无
【類義】鳶に油揚げをさらわれる/鳶に掛けられる
同义词:鳶に油揚げをさらわれる/鳶に掛けられる
【用例】「月夜に釜を抜かれるで、鍵をかけずに外出している間に泥棒に入られた」
例句:由于我的疏忽大意,出门的时候忘了锁门结果家里遭贼了。
本翻译为51培训日语原创,未经授权禁止转载。
相关阅读推荐:
日本谚语:上手の手から水が漏る
日本谚语:青雲の志
相关热点: 日语词汇 日语谚语 世界遗产
以上就是熠彤 小编为您整理日本谚语:月夜に釜を抜かれる的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。