51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海千羽鹤日本语欢迎您!
手机版 | 分享到
联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 【日语作文沙龙】增强词汇表现力(1)

【日语作文沙龙】增强词汇表现力(1)

发布时间:2024年1月23日       已帮助: 280 人       来源:上海千羽鹤日本语

在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【日语作文沙龙】增强词汇表现力(1)一文中由51培训小编鹿篱于2019/5/9为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。

51培训网校人气最高的0-N1课程年中特惠开启!

写文章少不了丰富的词汇知识,从本期开始将学习利用身体部位词汇来丰富表达。

今日の練習テーマ:生命活動、生活意欲、精神緊張の度合いを示す表現その一「息」がつく言葉。

练习:

对照后面给出的短语解释,将编号填到括号中。 1、「復讐」を決意したとき、彼らは「闇の人間」となり、(?? ) ような静かな声を仲間と 交わし、じっとその機会を待っている。 2、自然が(?? ) 美しい和紙に誘われ、遥かオランダから渡り、紙漉きにはまる 3、独身のまま40代になる日本人人口が増えるなか、子どもに結婚してもらって平和な老後を暮らしたい親たちによって、「お見合い」ビジネスが(?? ) ている。 4、(?? ) の「商店街」と人気スポット「超巨大ショッピングモール」. 5、音楽評論家は演奏家を批評しても演奏家の(?? ) はしない。 6、あの人は、はりきりすぎてそのうち(?? ) するよ。 単語の意味:

① 息づく:(1)抑えていた息を大きく吐く。 (2)ひと休みする。ほっとする。② 息を殺す:呼吸を抑えて静かにしている。 ③ 虫の息:今にも死にそうな弱々しい呼吸。 ④ 息切れ:(1)呼吸が乱れて苦しくなること。あえぐこと。(2)仕事の途中で、疲れたりあきたりして能率が急に落ちること。 ⑤ 息の根を止める:(1)殺す。(2)再起できないほど、相手をとことんまで打ち負かす ⑥ 息を吹き返す:(1) 生き返る。(2) だめになりそうだったものが立ち直る。 答案: 1=② 「復讐」を決意したとき、彼らは「闇の人間」となり、(息を殺す)ような静かな声を仲間と 交わし、じっとその機会を待っている。/决心复仇之时起,他们化作了“黑暗之人”,与同伴们压低声音交谈,静静地等待机会的到来。

2=① 自然が(息づく)美しい和紙に誘われ、遥かオランダから渡り、紙漉きにはまる。/被焕发着大自然气息的美丽和纸所吸引,(他)不远万里从荷兰来到日本,埋头于纸浆造纸的传统工艺之中。

3=⑥ 独身のまま40代になる日本人人口が増えるなか、子どもに結婚してもらって平和な老後を暮らしたい親たちによって、「お見合い」ビジネスが(息を吹き返し)ている。/从年轻时候一直独身如今已步入40岁中年的日本人口在不断增长,在此情况下,一些想让孩子结婚成家给自己一个平和安详的晚年的家长们,让传统的相亲产业得以重生。

4=③ (虫の息)の「商店街」と人気スポット「超巨大ショッピングモール」/奄奄一息的“商店街”与人气据点的“超大型购物城”

5=⑤ 音楽評論家は演奏家を批評しても演奏家の(息の根を止め)はしない。/音乐评论家即便对演奏家的表演提出批评,也不会刻薄到让演奏家就此一蹶不振。

6=④ あの人は、はりきりすぎてそのうち(息切れ)するよ。/那个人太拼命了,过不了多久就会不顶劲的。

喜欢这个节目吗?欢迎订阅!

相关热点: 商务日语 日语词汇 日语作文 日语单词 留学生考试


以上就是鹿篱小编为您整理【日语作文沙龙】增强词汇表现力(1)的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。