51培训网合作机构 > 上海培训学校 > 上海千羽鹤日本语欢迎您!
手机版 | 分享到
联系电话

报名咨询热线(咨询时间9:00-21:00)

021-63301563

当前位置:日语学习资讯 > 【恋恋1级词汇】でたらめ(胡来、荒唐)

【恋恋1级词汇】でたらめ(胡来、荒唐)

发布时间:2025年7月9日       已帮助: 19 人       来源:上海千羽鹤日本语

在每年的同等学历外语考试中也有相当一部分招生院校是考日语的,而在日语能力考试的词汇、阅读、语法、听力 ,这四大考试内容中,词汇的学习就是贯穿始终的。尤其越是到高级的学习阶段,对单词的尝试理解和把握会直接影响考生的考试成绩以及日语水平。由此可见词汇在外语学习中的重要作用。在【恋恋1级词汇】でたらめ(胡来、荒唐)一文中由51培训小编女痞于2019/2/10为大家详细进行日语词汇整理,包括日语词汇解释、词汇造句、词汇应用等信息,请跟着小编一起来学习吧。

次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。

(1)日本では明治時代以後、教育が____なりました。1.おおいに  2.さかんに  3.やだらに  4.ぼうだいに

(2)○×式のクイズはまじめにやっても____やっても二つに一つは合ってしまう。1.でたらめに  2.おおざっぱに  3.いたずらに  4.もっともに

(3)ぼくの小遣いの使い方に対して、父は____な念を抱いているらしい。1.不明  2.不振  3.不審  4.不正

(4)____真夏の日差しが白く乾いた道に容赦なく照りつけている。1.過密な  2.大幅な  3.強烈な  4.柔軟な

(5)その歌手は____な足取りで会場に入ってきました。1.勤勉  2.憂うつ  3.漠然  4.軽快

答案:

2 1 2 3 4

(1)2日本では明治時代以後、教育がさかんになりました。句意:日本在明治时代以后,开始兴盛起教育。おおいに:非常;甚;颇さかんに:繁荣;兴盛 根据句意选2やだらに??? ぼうだいに:庞大,膨胀

(2)1○×式のクイズはまじめにやってもでたらめにやっても二つに一つは合ってしまう。句意:○×式的测验把不论是认真做的还是胡来的融合为了一体。でたらめに:荒唐;胡来 根据句意选1おおざっぱに:粗枝大叶;草率;大略いたずらに:淘气;恶作剧もっともに:合理;正当

(3)2ぼくの小遣いの使い方に対して、父は不振な念を抱いているらしい。句意:对于我零用钱的使用方法,爸爸好像抱有不佳的念头。不明「ふめい」:不详;不清楚不振「ふしん」:(成绩)不好;(形势)不佳 根据句意选2不審「ふしん」:怀疑;疑惑;可疑不正「ふせい」:不正当;非法;不正经

(4)3強烈な真夏の日差しが白く乾いた道に容赦なく照りつけている。句意:盛夏强烈的日光毫不留情的照在白色干燥的道路上。過密な「かみつな」:过密;过于集中大幅な「おおはばな」:广泛強烈な「きょうれつな」:强烈 根据句意选3柔軟な「じゅうなんな」:柔软;灵活

(5)4その歌手は軽快な足取りで会場に入ってきました。句意:那位歌手以轻快的步伐进入了会场。勤勉「きんべん」:勤勉;勤劳憂うつ「ゆううつ」:忧郁,郁闷,忧愁,愁闷漠然「ばくぜん」:笼统;模糊軽快「けいかい」:轻快;舒畅 根据句意选4

喜欢这个节目吗?欢迎订阅!

相关热点: 日语词汇 日语一级答案 日语一级资料下载 新标准日本语初级


以上就是女痞小编为您整理【恋恋1级词汇】でたらめ(胡来、荒唐)的全部内容,有关日语培训的课程请进入日语培训栏目查看。


声明:如本网转载内容侵犯了您的权益,请致信liliping#tuguow.com(将#改成@),我们将及时处理。